少しずつ生えてくるハエトリグサ#09
今回は、「2019/8/22〜9/5」までです。
毎日、ハエトリグサの受け皿の水替えと定期的な霧吹き。
受け皿の水が温過ぎたら水交換。
雨が強過ぎたら雨の当たらないところへ避難。
といったところでしょうか。
黒くなる部分もありますが、良く見ると新しく生えてきている所もそこそこ出てくるようになりました。
部分的に黒くなってきてから全体的に黒くなり萎れる。
そして新しい草も生えてきている。
あまり新しい草は生えてこないのかと思いましたが意外に生えてきています。
そして、リベンジのタイムラプス!
今回は、GoProではなくていつものビデオカメラでチャレンジ!
設定は、同じく30秒間隔での撮影。
画質は、4Kで撮ってみました。
ビデオカメラだとズームも効くしピントも合わせてくれるので前回のようなピンボケは無いでした。
今のところは大きな問題も無いハエトリグサ。
次回へ続く・・・かも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません