【滝めぐり】「稚児の滝」気軽に行ける綺麗な滝!【2025/09/02】鹿児島県南さつま市金峰町

滝めぐり,鹿児島稚児の滝

「稚児の滝」

2025/09/02
令和7年
鹿児島県南さつま市金峰町大坂

8月の災害で県道19号が損壊して通行止めになってるようだ。
稚児の滝へも行けるのか分からない。
通行止めはさそうなので行ってみる。
谷山IC付近が通行止め?になっていたようだ。
渋滞していた。
南薩縦貫道へ。
途中、細い道へ曲がる。
曲がり口に「稚児の滝」看板が有った。
行けそうだ。
道中は問題なく滝の駐車場へ到着。
駐車場なのか分からないが停められるスペースへ停めた。
滝の案内板付近からへ行ってみる。
しかし、草ボウボウで断念。
少し上へ行くと滝遊歩道入り口が有った。
ここから行く。
ここにも車が数台停められそう。
滝壺はすぐだった。
これは手軽に簡単に行ける良い滝ではないか。
素晴らしい。
しかもちゃんと整備されている。
まだ早い時間帯だったけど適度にが差し込んで良い感じだ。
水中映像も撮ってみる。
がたくさん映っていた。
良いではないか。
流れも適度にありさもそこそこ有りそうなので小さい子供にはないかもしれない。
滝の上に行ってみる。
滝壺へ降りずに真っ直ぐ進むとお地蔵様がいた。
参拝していく。
簡易的なが有った。
揺れるのか?
と思いきや意外と頑丈で渡ってもくない。
しかし、注意は必要だ。
滝上に到着。
水がんでいて綺麗。
まだ影っているのでしい。
いではないか。
これは滝上の方が良い遊び場な気がする。
落口付近は危険なので沢で遊ぶ分には良さそう。
奥が小さな滝になっていた。
奥の山に入ると右手に水神様が祀ってあった。
これは見逃しやすい。
参拝しておく。
ここは遊歩道になってるようだ。
今回は次の場所も行きたいので行くのはやめた。
しばらく滝上で休む。
滝上の水中映像にも魚が適度に映っていた。
いじゃないか。
車へ戻り次の場所へ向かう。