【車載動画】「布ヶ滝」① 通行止め多数で辿り着けるのか!?【2025/10/02】熊本県球磨郡球磨村神瀬
「布ヶ滝」
2025/10/02
令和7年
熊本県球磨郡球磨村神瀬
熊本は近年災害まみれで通行止めも多数。
今年も8月の災害で通行止めが多数。
行きたい所へ行き難い。
しかし、行けるか分からないが滝へ行ってみよう。
人吉も行けそうだ。
道路状況を見てみると「球泉洞」の少し先までは行けるようだ。
目的地の「布ヶ滝」へは不明だが行けるかもしれない。
Googleマップで通常の経路で行ってみるも途中で通行止めだった。
ルートを変えて再チャレンジ。
「球泉洞」の少し先から山手へ行く道から行ってみる。
またしても途中で通行止め・・・。
行けるのか?
しかも、道路が凸凹や1車線に近いくらいの狭さ。
外人に補助金配る前に日本の道路にばら撒いてくれ!
これも国交省の大臣が10年も創価学会公明党だからだろう。
道路整備も水道管工事もしない。
外人に土地は買われまくる。
尖閣諸島は守らない。
災厄だ。
道路が寸断されたらその土地の住人が困ってしまう。
人数が少ないから放置は非情過ぎる。
昔からその土地を開拓して守ってきた先人たちに申し訳ない。
だいたいそういう土地は貴重な水源が有ったりする。
ルート3本目に突入。
相変わらず凸凹道で陥没が多い。
最低限の進める道路。
なんとか進む。
ラパンで来て良い所じゃないくらい酷い道だ。
最後の分岐で右へ曲がる。
というか右しか行けない。
すると子鹿?が居た。
逃げない。
車で近づくと逃げた。
そこから暫く進むとやっと滝へ到着。
本来の予定より2時間くらい遅くなった。
駐車場?離合場所?兼用?の広い場所へ車を止める。
今回は車載動画のみ。
次回へ続く。