②【滝めぐり】「幸加木神社」2つの滝と仏像群、プレッシャーの凄い仏像に遭遇!【2025/05/07】鹿児島県鹿児島市小野

滝めぐり,鹿児島不動の滝,幸加木神社

「幸加木(こうかき)神社・不動の滝」

2025/05/07
令和7年
鹿児島県鹿児島市小野

「梅ケ渕不動堂」から「幸加木神社」へ向かう。
ここにもが有るようだ。
駐車場は無いので道路の少し広いスペースに止めて行く。
大きい道路側に案内看板が有った。
下の建設会社方面へ行くと右手に看板が有る。
そこから川沿いに進むとを渡る。
渡ると鳥居がある。
そこからは1本道。
川沿いに進む。
水量は多いかもしれない。
程なく本殿らしき場所へ到着。
も見える。
参拝後にへ。
轟音がする。
水量は豊富だ。
滝の前に水神様などが祀られてある。
滝の右側に目をやると仏像が目に入った。
向こう側にも行けるようだ。
行ってみる。
小さな木の橋を渡り進む。
プレッシャーを感じる。
霊感もクソも無いのだがもの凄くプレッシャーを感じる。
真ん中の仏像が原因のようだ。
左右の不動明王像などは何も感じない。
真ん中の仏像だけがでも有るかのようなを感じる。
ひとまず参拝する。
写真と動画も撮る。
写真を撮るときに人物だとロックオン表示されるの。
この仏像にもいちいちロックオンがされる。
・・・。
居るのか?
有るのか?
・・・。
見えないし分からないので中心の本殿付近へ戻る。
左側に道?
行ってみるとが見える。
ここは2つ滝が有るようだ。
滝までに多くの仏像が置いてある。
もしかして鳥居も有るしここが本体
滝も修行できそうな形状だし。
ここの仏像はが付いている。
珍しい。
そして鬱蒼とした森と苔が雰囲気を醸し出している。
確かに霊場な雰囲気だ。
そして自然がしい。
一通り撮り終えた後に次の場所へ移動する。
次回へ続く。