
【2023/03/22】抱卵09日目、小さい卵はどこだ!?【ツバメ】
2023/03/22(水) 抱卵09日目 卵は、5個。 ん? 小さい卵は? あれ? 廃棄さ ...

【2023/03/18】抱卵5日目、小さい卵が無い!?【ツバメ】
2023/03/18(土) 抱卵5日目 卵は、5個。 ん? 小さい卵は? あれ? 廃棄され ...

【滝めぐり】永江ノ滝を探索!滝壺を目指して悪戦苦闘する!【2023/03/08】鹿児島県薩摩郡さつま町中津川
③終【滝めぐり】永江ノ滝を探索! 2023/03/08 鹿児島県薩摩郡さつま町中津川 伊良 ...

1期目の産卵は5個でした!
2023/03/15は、産卵せず。 卵5個で抱卵開始のようです。 今日もほとんど座っていた ...

【2023/03/14】昼間と夜の様子【ツバメ】
2023/03/14(火) 卵は、5個。 もう巣に居ることが多くなった。 巣を見るたびに抱 ...

【2023/03/14】卵5個目!【ツバメ】
2023/03/14(火) 5個目を産んでいました。 今日は通常の大きさのようだ。 ━━━ ...

【滝めぐり】伊良ヶ谷の滝を探索!【2023/03/08】鹿児島県鹿児島市郡山町
【滝めぐり】伊良ヶ谷の滝を探索! 2023/03/08 鹿児島県鹿児島市郡山町 引き続き鹿 ...

【2023/03/13】卵4個目!小さすぎる・・・。【ツバメ】
2023/03/13(月) 4個目は産んでいました。 しかし、小さすぎる。 この卵は厳しい ...

【滝めぐり】比志島の滝を探索!ワンバウンドしてシャワーが良い感じの滝だった!【2023/03/08】
【滝めぐり】比志島の滝を探索! 2023/03/08 鹿児島県鹿児島市 今回は、鹿児島市の ...

【2023/03/11】卵2個目!【ツバメ】
2023/03/11(土) ずっと巣に座っているのでなかなか確認できず。 朝は少し寒いから ...