2023(3月~ツバメ,孵化,抱卵

Thumbnail of post image 155

2023/03/29(水) 抱卵16日目 卵は、残り1個 雛が2→1羽。 昨晩、22~00 ...

2023(3月~ツバメ,孵化

Thumbnail of post image 192

2023/03/28(火) 抱卵15日目 卵は、残り2個 雛が1羽。 朝、殻が落ちていた。 ...

2023(3月~ツバメ,バッドエンド,孵化,抱卵

Thumbnail of post image 171

    入れ替わったのが3/11あたりからかもしれない?

2023(3月~ツバメ,抱卵

Thumbnail of post image 097

2023/03/26(日) 抱卵13日目 卵は、5個→4個に。 朝、巣の中を見てみると4個 ...

2023(3月~ツバメ,抱卵

Thumbnail of post image 128

2023/03/22(水) 抱卵09日目 卵は、5個。 ん? 小さい卵は? あれ? 廃棄さ ...

2023(3月~ツバメ,抱卵

Thumbnail of post image 089

2023/03/18(土) 抱卵5日目 卵は、5個。 ん? 小さい卵は? あれ? 廃棄され ...

滝めぐり,鹿児島永江ノ滝,滝めぐり

Thumbnail of post image 026

③終【滝めぐり】永江ノ滝を探索! 2023/03/08 鹿児島県薩摩郡さつま町中津川 伊良 ...

2023(3月~ツバメ

Thumbnail of post image 162

2023/03/15は、産卵せず。 卵5個で抱卵開始のようです。 今日もほとんど座っていた ...

2023(3月~ツバメ,抱卵

Thumbnail of post image 200

2023/03/14(火) 卵は、5個。 もう巣に居ることが多くなった。 巣を見るたびに抱 ...

2023(3月~ツバメ,産卵

Thumbnail of post image 081

2023/03/14(火) 5個目を産んでいました。 今日は通常の大きさのようだ。 ━━━ ...