
越冬ツバメさん第2期の「総集編」を作りました!1期の雛が長期間帰って来ていたので長時間となりました。
本日、第2期の総集編をやっとYouTubeに投稿することができました!ツバメさんが来てから ...

本日は、いつもとは違う「巣立った雛!?」が来ていた! 2019/07/28【第3期 越冬ツバメ】
本日は、いつもとは違う「巣立った雛!?」が来ていた! 昨日は、飛んでいるところも見なかった ...

最後の1羽も早朝に巣立ち!そして伝説の「洗濯バサミ雛」復活!2019/07/21【第3期、越冬ツバメ】
天気は、曇り/雨。降ったり止んだり。全ては見ていませんので、一部だけ記載。 前日の大雨のな ...

あの巣立った雛!?がまた来ていた!やはり大人の赤色が増えてきているようだ。2019/07/12【第3期、越冬ツバメ】
天気は、晴れ。。少し曇ったりもしていた。 全ては見ていませんので、一部だけ記載。 08:1 ...

巣立ってからの雛。その8【ツバメ】
5月9日の状況。 観察に少し出遅れる我輩! 18:53頃、1羽が電線に止まっている。 もう ...

巣立ってからの雛。その7【ツバメ】
5月8日の状況。 18:50頃、パパが電線に行ったり来たりしている。 18:56頃、雛が電 ...

巣立ってからの雛。その6【ツバメ】
5月7日の状況。 18:55頃から頻繁にパパが近くの電線に来て様子見だろうか? 19:00 ...

巣立ってからの雛。その5【ツバメ】
5月6日の状況です。 18時45分くらい、嵐の前の静けさのよう。 18時50分くらいから2 ...

巣立ってからの雛。その4【ツバメ】
5月5日の状況。 19時過ぎたころに雛が電線に待機し始める。 少し見え難い電線に隠れるよう ...

巣立ってからの雛。その3【ツバメ】
5月4日の状況。 昨日と同じく19時くらいから待機を始める雛たち。 電線に3羽居ましたが、 ...